楽天ふるさと納税を選ぶメリットを初心者向けに解説します

どうも、すまらくです。

楽天市場の「楽天ふるさと納税」がポイント増量できてお得なのはご存知ですか?

ふるさと納税は返礼品規制により還元率30%までと定められていますが、楽天ならポイント分を上乗せできちゃうんです。

つまり、楽天でふるさと納税することで30%分の返礼品+楽天ポイントが貰えるのでとてもお得なんですよ♪

貯めたポイントは日常生活の足しになるし、資産運用もできるので暮らしにとても役立ってます。

ここではふるさと納税の仕組みを理解されている方向けに記事を書いてますので、初心者の方はまず「」からスタートしてくださいね♪


返礼品+ポイント還元の魅力

「楽天ふるさと納税の魅力は返礼品+ポイント還元だよ!」
楽天市場には自社関連サービスを使うことで楽天市場のポイント付与率をアップさせる「SPU」というポイントアップ制度があります。
よく楽天経済圏と言われているので耳にしたことはあると思いますが、楽天サービスを組み合わせてポイントアップさせる方法ですね。

このSPUは現在「最大16倍」までポイント還元率を引き上げることができます。

もしもどちらも最大限活用できた場合、ふるさと納税1万円を寄付したら返礼品3000円分楽天ポイント1600円分合計4600円分が貰える計算になります。

もちろん、ふるさと納税は自己負担2000円を除いた寄付金額を所得税・住民税の減税に当てられるので節税まで考えたらとってもお得ですね♪


楽天のポイント還元率アップ方法※最大16倍

「楽天のサービスを組み合わせてポイントアップを狙おう♪」
楽天市場のポイントアップ制度は対象のサービスを追加するたびにポイントアップされます。

楽天カード決済なら2%増量、楽天証券でポイント投資していれば1%増量というような具合です。

対象サービスは都度変更が入るので詳細はSPU公式サイトを確認してください。

ただ、必ずしも必要とは言えないサービスもありますので、ポイント目的で出費を増やさないよう注意が必要です。

そこで家計に役立つ対象サービスを厳選した「楽天SPUの初心者向けアップグレード!無理なくポイントアップしたやり方を紹介します」を記事にまとめました。

全てのSPUを獲得するのは難しいと思いますので参考にしてみてくださいね♪


まとめ

楽天ふるさと納税を選ぶメリットはいかがでしたか?

私自身も実際にやってみたら楽天ポイントで映画館に行けたり、返礼品の高級食材で美味しく食費を浮かせられたり、良いことづくめでした。

それに、ふるさと納税と言えば自己負担2000円がネックですが、返礼品+ポイント還元だから元が取れるのも早いんですよね。

この他にも家計に役立つ節税策としてiDeCoにも取り組んでいますので、気になる方は「家計を点検したら老後に備えたiDeCoが◯◯してた!?」も参考にしてみてくださいね。

それではまた✨


質問・情報提供等ありましたらコメント欄に書き込んでください

「応援ポチ」ありがとうございます♪
↓ランキング確認はコチラです(*^^*)↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

0 件のコメント :

コメントを投稿